人間て慣れるんですよね。
良い事でもあり、良くない事でもある。
散らかったお部屋にいると慣れが生じます。それで死ぬことはないかもしれませんが。。
もしかしたら病と繋がっているかもしれません。
散らかったお部屋にいると、またそれが麻痺してしまってそれを放置していると段々お掃除もしづらくてやらなくなるし、段々と散らかりの海になります。
目から見る、美しいもの、普通のもの、汚いものの割合いの、美しいものを増やしましょう。
汚れたものばかり見ていると、それが普通になっていきます。
美しいものを見てイメージすることで、自分のお部屋の美しくなるイメージを作っていきましょう。
なりたい自分のゴールを持っていないとゴールにはたどり着けません。
なかなか片づかない人は、お部屋全体でなくても、小さなコーナーからキレイ場所を作るのもいいね。

私のはじめの1歩は、蛇口のレバーでした。