
先日のNHKあさイチの放送をご覧頂きました皆様、ありがとうございました。
たくさんのメッセージを頂いたり応援して下さる皆様に感謝申し上げます。
今回、実家の片づけは単なる「物」の片づけだけでなく、暮らす人、見守る人、後を継いでいく人、まわりの人や家族みんなが幸せになれるお片づけという事をお伝えできたかと思います。
今回の現場では、ガラスのコップがお母様にとって大切な物でした。
それはお寿司のお酢を計るもので、娘さんもご存じでなかったようです。

この片づけで、お料理上手なお母様のお寿司の味を娘さんが受け継いで頂けたと思うととてもとても嬉しいです。
撮影をお受け頂きましてありがとうございました。
